道案内(笑)

アジ

2008年11月18日 16:38




こんにちは。


つい、さっきの出来事なんです。


用事で中部土木事務所に行った帰りの事なんですが、


用事が済んで車に乗り込もうとした瞬間


いきなり、タクシーが「ピッ!ピッ!」ってクラクションを



なんだろう?


と思ったてたら、


いきなり声を掛けられ


運転手さん「法務局(宜野湾市)を教えて欲しいんですけど。」


見ると、お客さんも乗せてます。



運転手さんもお客さんも道が分からないみたいで、


このあたりをウロウロしていたようです。




なので、


私「法務局なら、表の通りを右に行って、


信号を超えたら、最初の曲がり角を左に曲がったら法務局ですよ。」


と教えましたが、


運転手さん不安げな感じで「ありがとう」と一言。


去って行きました。


(なんとなく、伝わってない感じ。。。。)



そこで、


たまたま帰り道が一緒だったので、このタクシーの運転手さんの後ろについて帰ろうとしました。




そしたら、やっぱり!


信号超えてから、曲がってって言ったのに、


信号の手前を左に曲がっちゃいました!





私「え~。ここじゃないよー。」と思いながら、


もしかして、自分の説明が分かりづらかったかな?と思い、


そのタクシーを追っかけました。笑)


タクシーが交差点で一時停止した所で、走ってタクシーを止め、


私「運転手さん、ここじゃないよ。法務局通り道だから、自分についてきて下さい!」


それで、車で案内。


無事、案内できました。笑)



なんとなく、あのままほっといたら、そのタクシー絶対法務局まで行けそうになかったんで。笑)


しかも、自分の説明のせいで、運転手さんがまた道間違って、

お客さんメーターもどんどん上がっちゃって・・・と思ったら

ほっとけないですよね~。かなり、後味悪い事になってたと思うんで。笑)(^_^;)




で、結果的にちゃんと案内したんで(物件じゃないですよ。)笑)


よかった。よかった。




けっこう道の知らない運転手さんて意外に多いんですよね~。


私も一度経験あって、ちょっと寝てたら、いつの間にか全然違う所に行ってて

料金メーター上がりまくり!(>_<)の経験がありました。泣)




ま、終わり良ければ全て良しって事で、後味も良く帰ってきました。(^^♪