ハナ・サケ日本!より

アジ

2011年04月27日 10:24

震災から時間が経っても、まだまだ復興まで時間がかかる状況が続いているかと思います。


それでも、新聞、テレビ等をみていると、沢山の方、またいろんな方がいろいろな形で行動を起こし頑張っています。

遠く離れた沖縄にいる自分は無力ですが、

なんとか間接的にでも応援したい気持ちです。


先日、テレビで東北の商品風評等により、経済的にかなり打撃を受けている(つまり商品が売れない)

東北の酒屋さんから自粛ムードがなかなか終息しない全国に向けて

動画をだされています。


http://www.youtube.com/watch?v=hHucTlBohfg&feature=autoplay&list=ULVPEE67luJUE&index=1&playnext=10



その他にも、東北6県の酒屋さんからのメッセージがyoutubeに11件動画にUPされいてます。

ハナ・サケ ニッポン!と題された動画は各県の酒屋さんの気持ちが詰まっています。

http://hana-sake.jp/

お花見の時期は終わっても、東北に満開の花を咲かすべく、

また、東北には、日本酒などのいいお酒、またよい食材があると聞きました。

しかし、沖縄には東北の商品が少なく、消費側からは、なかなか購入が難しいという面も。


インターネットが普及している世の中ですので、通販等でも購入はできるかと思いますが、

消費に一番のスパイスは、デパート・スーパーで催される物産展などをもっと活性化をして頂いて

たくさんの方に目でみて、手にとって購入してもらうという方法がよいのではないでしょうか。





東北の商品を購入することで、遠い沖縄からでも支援ができるようになれば素晴らしいですね。