賃貸物件・売買物件募集しています!お問い合わせは098-926-5054まで!

2008年03月24日

いつかはこんな車で・・・。

さきほど、沖縄市まで契約書無事に届けてまいりました。


今日は、天気が良いですね!

沖縄市→嘉手納町を通ってみました。

左側は嘉手納飛行場があります。

相変わらず、すごい敷地の広さです。

いつかはこんな車で・・・。

例の米軍事件についての総決起大会が昨日あったみたいですが、これからどうなるんでしょうか?



今日は、天気が良くそして、暑い・・・・。

でも、予報で水曜日はまた雨・・・。

雨降ったり、晴れたり・・・。

4月入ったら晴れ少しは続くかな?



今年は夏に入ったら、一体何℃まで上がるんだろうか?



5年度、10年後は子供の世代・・・。地球の環境影響、心配ですね・・。




ところで、今日は、嘉手納から北谷に戻る時に砂辺でかっこいい車発見しました!

いつかはこんな車で・・・。

フォードのF-150!


いつかはこんな車で・・・。


う~ん!かっこいいですね!

アメリカでは、ピックアップトラック率かなり高いと聞きます!

その理由は・・・。

アメリカではスーパーで買い物する時に、一週間分まとめ買いするとか?

その買い物の量がハンパじゃないので、荷台に載せているとか?




私、実はトラックに憧れ、若かりし時、バイト代を全部つぎ込んで、買った車が
シボレーS-10!

しかし、やはり、中古のアメ車(アメリカ車)はメンテナンスが大変!

4.2リッターのV6エンジンの燃費消費率はハンパではありませんでした!

例えば、燃料18ℓ(当時2000円分ぐらい)入れて、北谷→那覇間で

すっからかんになります!

かなりの大飯食らいでした!

2年乗りましたが、悪いのは燃費だけでなく、エンジン関係もどんどんおかしくなり、

原因不明のオイル漏れ・・・。(ガスケットの抜け・・。)


もう、僕の手では負えない状態だったので、

そんなこんなで・・。2年後に別れを決意し、知り合いのアメリカ車専門店に売ることに!


ちゃんと、メンテナンスができる人で大切に乗れる方が、多分こいつにとって一番良いと思ったので・・・。


先日のこのフォードを見て、久しぶりに思い出してしまいました!

今じゃ、断然、国産車です!(営業でも使ってるので。)


3年目になりますが、大きな故障1つ無いです!





でも、いつかまた、乗れる日が来たら・・・。





Posted by アジ at 17:29│Comments(3)
この記事へのコメント
アジさんアメ車乗ってたんですね~。
かっくいい~♪

自分も最近車買換えましたよ!
以前は、レガシーGTの四駆、おまけにハイオク。
お財布にやさしくありませんでした(ノ_δ)

ちなみに今回はファミリー向けにという要望で
アイシスにしました(妻は大満足のようです)
Posted by SON at 2008年03月25日 14:56
アジさん、私もアメ車好きッスよ~
ひそかにNEWマスタング狙ってます(笑)
燃料安くならないかな~
Posted by tsu at 2008年03月25日 23:57
SONさん
あの頃がめっちゃ懐かしいです!ほんとにお財布に優しくありません。
いつか、買える日が来たら完全にセカンドカーです!tsuさん
マスタングカッコイイですよね〜!コンバーチブルで西海岸を走りたいです!
今の燃料単価では買うの勇気いりますね・・・。苦)
Posted by アジ at 2008年03月26日 09:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。