賃貸物件・売買物件募集しています!お問い合わせは098-926-5054まで!

2008年09月02日

環境運動(事務所編)




昨日の防災のお話の中で、環境のお話に触れさせて頂きましたので、


当社の環境運動をご紹介したいと思います。


一昨年、建築部門でISO14001を取得したのをきっかけに、

全部門含めた事務所全体では、

日頃から節約・節減意識を忘れないように、右のような


「社内環境運動」と題したものを貼り出しています。





① 照明及び室内は、外出時にこまめに消灯すること。

② 同じく、PCの電源も外出時には、スタンバイ又は電源オフにすること。

③ 事務所エアコンは夏場冷房28℃を目標に設定し、冬場は暖房なるべく付けない。

※(やむを得ず、つける場合は24℃以下に設定する)

昨年は冬場は社内暖房殆ど付けていません。


お客様との接客状態の時には、この設定を維持するのは少し難しい時もありますが、

従業員だけの時は、なるべくこの社内規定通りにしています。


④ コピーは提出書類意外は両面コピーで再利用、ミスプリント出力防止を意識する。



簡単そうに見えますが、


従業員全員が毎日意識して継続するのはなかなか難しい事でもあります。



なので、この貼り紙を毎日1回は必ず見る事と、


定例の全体会議でも

積極的に節約・節減に対する意見を交換しましょうというのが、


当社の考え方の1つです。





なんだか、今日も固い話になってしまいました。笑)






しかし、環境問題に取組む=節約・節減になる。

逆もまたしかりです。



節約・節減と環境問題に対してもこれからもいい意見を交換しながら取り組んで行きたいと思います。









Posted by アジ at 14:14│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。