賃貸物件・売買物件募集しています!お問い合わせは098-926-5054まで!

2008年12月20日

カーシェアリング

こんにちは。

今日もなんとか、ネタを見つけましたのでブログ書けます。笑)



昨日、家に帰ってガイアの夜明けという番組をみたのですが、(けっこう面白くてたまに見てます)

カーシェアリングってご存知ですか?


車1台をいろんな人が使い、自分が走った分だけ料金を支払うというシステムです。




最初は何?って意味が分からなかったのですが、


見ていると、とても面白い!


というか、とて斬新でした。


詳しくはここにあるのですが、


昨日の番組では、


このカーシェアを拡大させようとする営業ウーマンが


あちこちの法人へ営業し、


営業車のコスト削減とエコ(台数を減らす事によるエコ)をプレゼンし


良い感触を得た所までを特集した内容だったのですが、


見ての感想は、


面白いと思いました!!(*^_^*)!(2回目)笑)



HPにも掲載されていますが、車検、保険、税金、修理費用が一切掛からない。


そして、駐車場代も掛からない。(カーシェア会社が借りるため)


大都会の東京(特にマンションエリアや法人エリア)



簡単に考えると、


レンタカーを時間割りで支払うものだから、


送り迎えで往復4kmだけ使いたいから〇〇〇円でいけるみたいな感覚。


法人だと、車を所有するコストや駐車場代なんかが削減でき、 


マンションでも東京だと駐車場が無いマンションが多いのかな?


その辺りでかなり需要があるみたいです。



今回、沖縄でもアルトゥーレ美浜にこのシステムを導入するそうです。


確かに固定費がぐんと下がるのはいいですよね。


カーシェアという事で月極なんかだと、駐車場確保が難しい点もあるようですが、

(不特定多数の乗車で、事故確率の高さや、責任が追及できなく危険)

地元の不動産屋さんに、駐車場の紹介をきっぱり断られてました。


しかし、この点をクリアすれば、さらに需要は増える気がしないでもないですね。


時代はどんどん最先端へ。


沖縄もいつか、カーシェアリングがブームになる日が来るかな?

カーシェアリング



私、完全に時代に乗り遅れていますので、

昨日もこの番組でテンション上がってしまいました!


失礼しました!




Posted by アジ at 17:11│Comments(5)
この記事へのコメント
いいですね、カーシェアリング!!
環境にもいいし経済的だし。
Posted by ひまわり君ひまわり君 at 2008年12月20日 17:30
オレも共感です。
でも車社会沖縄...
那覇あたりだと活きそうですね。モノレールあるし
Posted by 猫kimio猫kimio at 2008年12月20日 17:32
ひまわりさん

経済的ですよね!料金プランも面白かったです。
なんか、車までインターネットとか携帯料金みたいになってきましたね。


猫さん

そうですね!那覇エリアなら法人ビルもマンションも多いし
モノレールと併用すると活躍しそうですね!
なるほど!
Posted by アジアジ at 2008年12月20日 17:43
本島周辺の小さな島(離島)では、似たようなシステムが昔からありますよね。
大抵の場合、漁港の駐車場に駐車されてます。
自己責任で乗らないといけませんが^^

私は環境対策&健康管理を目的に「クロスバイク」購入しました。
中部地域へのちょっとしたお出かけは、自転車になりそうです♪
Posted by tsu at 2008年12月22日 12:48
tsuさん

自転車いいですよね^^
実は私も今、自転車が欲しいのです。
近くのスーパーなんかは自転車で十分だし、
アパートの近くなんか坂道もあるので。

諸外国のように、tsuさんがまさにおっしゃる通り、「環境&健康対策」で何か国でも、こういう政策を打ち出して行くべきですよね。
Posted by アジ at 2008年12月22日 14:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。